Nautilus 1.0

2001年3月12日にNautilus(ノーティラス:GNOME対応のファイルマネジャ兼Webブラウザ)のVer 1.0が正式リリースされました。
Nautilusというのはオウムガイという意味です。
Nautilusのインストールではammnonite(アンモナイト)というRPMパッケージもインストールされます。
どうやらShell=貝というものにかなりこだわっている感じがします。
Nautilusの開発思想はUNIX互換シェルにおけるユーザインタフェースを徹底的にGUIベースのもの(つまりビジュアルシェル/グラフィカルシェル)にして「デスクトップユーザのための大幅な操作性向上」をねらっているようです。

さてNautilusは従来の「Midnight Commander」(GNOME標準のファイルマネジャ)に比べてかなり機能が豊富になっています。
またNautilus自体の画面再描画の動きを見ているとMozillaでのそれに非常によく似た感じがします。
Mozillaのコンポーネントを取り込んでMozillaベースの次世代ファイルマネジャに仕上げたという印象を受けました。

今回はこのNautilus 1.0をRed Hat Linux Release 7.0.90ベータ版上で使ってみましたので少し紹介します。
(日本語モードでの使用例については最後の方でまとめて紹介しています)


(1)Nautilusの特徴



(2)Nautilusアイコン

デスクトップ上のNautilusのアイコンは「オウムガイ」を模写したイメージになっています。
(「Eazel Services」を含めた各種アイコンのスタイルはMac OSやBeOSでのアイコンスタイルに似た感じを受けます)




Nautilusの起動はNautilusアイコンからの起動の他に端末からの「nautilus &」起動やGNOMEメニューからの起動方法などがあります。


(3)Nautilusの外観


(4)「Nautilusについて」の画面

NautilusのHelpメニューでAboutを選択するとこんな画面が表示されます。



(5)Nautilusのメニュー


(6)ドラッグ&ドロップ

Nautilusのメインパネルから他のアプリケーションにドラッグ&ドロップする場合、サムネール表示されたアイコンのままでドラッグ&ドロップができます。

尚、ファイルのディレクトリ間でのコピーは「Ctrlキーを押したままのドラッグ&ドロップ」で行えます(Ctrlキーを押さない場合は基本的にファイルの移動となります)。


(7)画像ファイルのプレビュー表示(サムネイル表示)

画像ファイルの場合メインパネルでのファイルアイコンはその縮小画像がアイコンとなります。
更にそのプレビュー画像は自由に伸縮(Stretch)することができます(フォルダアイコンの拡大もできます)。
尚、ファイルアイコンの右上に付いている「書き込み禁止」などのマークはEmblem(エンブレム:目印の意)と言われているものです。




Windowsパーティションをマウントして「My Pictures」フォルダを表示してみました。


(8)テキストファイルのプレビュー表示

テキストファイルの場合メインパネルでのファイルアイコンはそのプレビュー画面がアイコンとなります。
更にそのプレビューは画像同様には自由に伸縮することができます。




(9)テキストファイルの内容表示

Nautilusではテキストファイルの内容をメインパネルの中で表示できます。
この場合メニューバーに「Fonts」メニューが追加表示されます。




もちろんテキストエディタの選択もできます。


(10)ファイル名の変更

ファイル名の変更はそのファイルの右クリックメニューの中から「Rename」を選択することによりメインパネルの中で直接変更できます。




(11)ファイルの複合条件検索

従来のMidnight Commanderではごく限られた条件しか指定できませんでした。
しかしNautilusでは次の条件項目を複数組み合わせた複合条件検索ができます。

Nautilusを使って「Name」、「Owner」、「Last Modified」条件を組み合わせた複合条件検索を行ってみました。


(12)音楽ファイルアイコン

MP3等の音楽ファイルは楽譜スタイルのアイコンが表示されます。




楽譜アイコンの上にマウスカーソルをかざすと音符マークがポップアップ表示されます。




ついでに特定の音楽ファイルに「Cool」なサングラスエンブレムを付けてみました。


(13)Nautilusのテーマ選択

Editメニューの「Nautilus Themes」を実行するとテーマの切り替えが簡単に行えます。
(Netscape 6/Mozillaのような大きな外観変更まではできないようですが)



(14)メインパネルでの右クリックメニュー




(15)メインパネルの背景画像の設定

まずEditメニューの「Backgrounds and Emblems」を実行します。
次に背景画像の一覧からお気に入りの画像をメインパネルにドラッグ&ドロップすます。
これでメインパネルの背景画像が変ります。
(しゃぼんだま風にしてみたのがこれです)


(16)サイドバー

Nautilusの画面の左側には4個のサイドバーがあります。
(サイドバーについてはタブ別に非表示化もできます)

(17)外部Webブラウザの選択

Nautilus自体でもWebページの表示はできますがNautilusから外部Webブラウザを選択することもできます。

外部Webブラウザとしては次のものが標準で選択できます。

(18)Apacheアクセス

NautilusでApache(Webサーバ)をアクセスしてみました。


(19)Nautilusフォルダ

各ユーザのホームディレクトリ直下にNautilusという名前のフォルダが作成されます。


(20)Nautilusの状態保持ファイル

Nautilusにおける様々な状態(ファイル別アイコン位置情報やエンブレム情報など)は「.nautilus-metafile.xml」という名前のXML形式ファイルに格納されます。



(21)日本語モードでのNautilus利用