Red Hat Linux 2.0

1995年初秋にRed Hat Linux 2.0がリリースされました。
日本ではパシフィック・ハイテック社がそれをベースに日本語拡張機能(JE)を付加した「Pacific Hitech Red Hat LiNUX Version 2.0J 」(Red Hat Linux 2.0J)をリリースしました。
Red Hat Linux 2.0JのCD-ROMは書籍「LINUX 入門キット」(秀和システム:初版は1996年1月発行、第2版は1996年4月発行)に付属しています(本書籍の裏表紙)。

ここでは英語版Netscape Navigator 3.01(以下NN3.01と略します)の導入と動作確認結果を含めてRed Hat Linux 2.0を簡単に紹介します。
今回紹介するRed Hatは正式にはRed Hat Commercial Linux 2.0と呼ばれるているものです。

2000年8月時点ではftp://download.sourceforge.net/pub/mirrors/redhat/redhat/old-releases/redhat-2.0/にredhat-2.0のインストールファイルがあるようです(そのftpサイトの様子)。



(1)Red Hat 2.0の特徴



(2)Red Hat 2.0のインストール



(3)デスクトップ

ウィンドウマネジャとしてはtwmとfvwmが付属しています。
fvwmの起動はfvwmコマンドでも行えます。

ここではfvwmウィンドウマネジャを使用したデスクトップ例を紹介します。
まずは全体のカラーを水色っぽくしてみました(背景色は「xsetroot -solid lightblue」コマンドで変更しています)。



実寸画像はこちらです。



(4)アプリケーション例



(5)Linux用Netscape Navigator 3.01



(6)その他

seyonを使ってNIFTYや他のBBSにも無事接続できました。
(seyon -modems /dev/cua1 -emulator xtermという感じでseyonを起動します)