Windows Vista Beta2環境

2006年6月8日にWindows Vista Beta2(日本語版)がCPP(カスタマプレビュープログラム)として一般公開されました。
※そのVistaのエディションは「Ultimate版」(フル機能版)です。
DVDイメージでの公開であり32ビット版ファイルは3.32GBです。
32ビット版ファイル(vista_5384.4.060518-1455_winmain_beta2_x86fre_client-LB2CFRE_JA_DVD.iso)をDVDに書き込んで使用します。
インストール先パーティションは最低でも10GBは必要となります。


SUSE 10.1(64bit版) Xen 3.0.2 のHVMドメインとしてWindows Vista Beta2(32bit版)をインストールしようとしましたがインストーラ起動ができません。
そこでVMware Workstation 5.5 for Windows環境とVirtual PC 2004(SP1)環境にインストールしてみました。
尚、VMware Workstation 5.5でのWindows Vista対応はあくまでも実験的リリースという制限が付いています。

今回使用したPCのハードウェア構成は以下の通りです。
・CPU:Pentium D 940(3.2GHzのデュアルコアでEM64T/VT対応)
・チップセット:Intel 945
・メモリ:2GB
・HDD:S-ATA
・VGAカード:nVIDIA GeForce 6600(VRAM 256MB)
・LANカード:Intel PRO/100 S
・サウンドカード:オンボード(Realtek High Definition Audio)

ここではWindows Vista Beta2の環境を簡単に紹介します(実機での利用も含む)。


1.VMware Workstation 5.5へのVista Beta2(x86版)インストール

ここで紹介するのはVista Beta2のクリーンインストールです。
Windows XPからWindows Vista Beta2へのアップグレード方法はこちら(VMware編)をご覧下さい。
尚、実環境のWindows XPからWindows Vista Beta2へのアップグレード試行結果はこちらです。



2.Vista Beta2の外観



3.VMware 5.5上でのWindows Vista Beta2 x64版

VMware Workstation 5.5はWindows Vista Beta2 x64版(以下、Vista x64と略)も実験的にサポートしています。
Vista x64用仮想マシン作成時の仮想ディスク容量のデフォルトは24GBになっています。



4.Virtual PC 2004 (SP1)へのインストール



5.実機でのVista Beta2(x86)利用




6.製品版Vistaの利用(Ultimate版)

VistaはBeta2の後のRC1を経て2007年1月30日に製品版として正式出荷されました。
また同時に2007 Office Systemも出荷されました。